皆さまこんにちは。久~しぶりに登場の近藤です。
9月に入っていきなり台風が近づいております。大雨や土砂崩れにはくれぐれもご注意ください。
さて、今回は長くお付き合いさせて頂いているお客様のプジョーが20万キロを超えて、6度目の車検のご入庫に入られましたので紹介いたします。
このお客様に、プジョー306S16を販売させて頂いたのは1998年のこと。
私もまだ20代の頃でした。306が後期型に変わって間もなくご購入頂きました。最近はあまり見なくなりましたが、今見ても十分にカッコよいです。
ピニンファリーナのデザイン、当時最強の167PSを誇る2Lエンジンとプジョー初の6速マニュアルトランスミッション。運転して本当に楽しいプジョーです。
そのお客様のお車が13年を経過して走行距離が20万キロ!を超えました。
プジョーはしっかりメンテナンスすれば長く乗れる車なのです!
素晴らしいことです。
もちろん最新のプジョー車もメンテナンスとオーナー様の愛情で10万キロでも20万キロでも乗れる品質でございます。
これからプジョーに乗りたいと思っている方、ご安心ください。
長くお乗りいただくために我々ディーラーがあるのです。
これからオーナーになりたい方、現在プジョーをお使いのオーナー様、是非プジョー厚木をご利用ください。よろしくお願いします。
P.S このお客様に20万キロを超えたら見せてくださいと6月頃に言っていたら、ご入庫時(8月)は2200キロもプラスでお持ちいただきました。いやはやどこを走ってそんなに距離が増えるのでしょうか? スゴイです。
S様、30万キロ時?もよろしくお願いします。